MushiMushi Tachikawa
教育支援協会東京西
2015-06-28

ムシムシ探検隊 6月の模様

6月のムシムシ探検隊は諏訪の森公園、合計10名で活動しました。
数日前まで雨模様だった予報もなんのその、いい天気の観察会となりました。みなさんの晴れ男(女)パワーでしょう!

開催の模様

天気が良いと虫の活動も活発になりますね。今回は多くの種類を見ることができました。
吸蜜にきたキアゲハ、クスノキへ産卵に来たアオスジアゲハ、カタバミへ産卵に来たヤマトシジミ。エノキの若木で交尾中のカノコガ
タマムシ(ヤマトタマムシ)は、ほんの一瞬でしたが碧く輝きながら樹間に消えていきました。
ろう質の不思議な毛をまとったハゴロモ類の幼虫たち。
姿は見えませんでしたが公園内でニイニイゼミの声も聴こえてきました。2015年もセミシーズン到来です。

前回、諏訪の森公園で開催したのは2月のさむ~い日でした。
あのとき、ケヤキやトウカエデの樹皮の下にかたまって越冬していたプラタナスグンバイが、きょうはプラタナスの葉裏にいっぱい…!
そんなこんなで、2時間ほどの観察会で、下記のように多種多様なムシムシに出会うことができました!

チョウ目
・キアゲハ
・クロアゲハ
・アオスジアゲハ
・ヤマトシジミ
・コキマエヤガ
・カノコガ

カマキリ目
・オオカマキリまたはチョウセンカマキリ幼虫

カメムシ目
・アミガサハゴロモ?幼虫
・アオバハゴロモ幼虫
・ツマグロオオヨコバイ幼虫・成虫
・エサキモンキツノカメムシ
・サシガメ類幼虫
・イトカメムシ
・ニイニイゼミ(鳴き声のみ)

コウチュウ目
・ナミテントウ
・ムーアシロホシテントウ?
・アトワアオゴミムシ
・ヤマトタマムシ
・コメツキムシ類
・ハムシ類

トンボ目
・コノシメトンボ
・サナエトンボ科

ハチ目
・キムネクマバチ
・アシナガバチ類
・クロオオアリ

カゲロウ目
・コカゲロウ科の一種

ハエ目
・ムシヒキアブ

昆虫以外
・ジョロウグモ幼虫?
・カニグモ類
・オカダンゴムシ

などなど。

次回は2週間後になります。7月12日(日)玉川上水です!

カノコガ

アミガサハゴロモ?幼虫

プラタナスグンバイ(外来種)

▲このページの最上部へ